楽器を長く使用するためには定期的なチェック・調整が必要です。
ギターは季節や環境によって変化することが多いので快適な状態を保つために定期的なメンテナンスをおすすめ致します。
調整は音の出方や演奏性が大幅に変わることも大きく特に重要です。まずは楽器の状態を把握し、お客様のご希望に合わせた調整をすることでより最適なセッティングにしていきます。
お客様のご要望に合わせて修理方法を提案させていただきます。
まずは全体を隈なくチェックし現状の確認を行い、修理必要箇所を明確にします。その上でご予算に合わせた方法をご案内させていただきます。
フレット交換やすり合わせといった基本的な修理からパーツの希少なヴィンテージピックアップのコイルまき直しなど特殊な修理も可能です。また、フラットトップギター・アーチトップギター等のアコースティックギターやウクレレ等も対応いたします。
パーツの交換や取り付けだけではなくオリジナルのピックガード製作や本体の追加加工も可能です。構造や強度などを考慮しお客様のイメージに沿った改造も行わせていただいております。
よりオリジナルな楽器をご希望のお客様にはコンポーネントビルドやフルオーダーメイド製作もご案内致します。
オーダーメイド製作事例はこちら
これまで大手楽器店や他ギター工房、楽器スタジオやスクール等の取引先としてもご利用いただいております。
現在の状態を細かくお聞きしたうえで事前のお見積りにも対応していますが詳細なお見積りが必要な場合は実物をご送付ください。
※送料・手数料をご負担いただきます。